【妥協しない1Kリモートワーク】|買ってよかったもの6選ランキング

「【妥協しない1Kリモートワーク】|買ってよかったもの6選ランキング」のアイキャッチ画像


こんにちは。くれは@kureha_369です。

今回は、元IT企業のフルタイム会社員でリモートワーク歴1年半の私が
買って良かったモノ(今でも毎日愛用してるもの)をご紹介します。

選んだ基準

  • 生産性を落とさない
  • 身体に負荷をかけない
  • インテリアを壊さない

2020年半ばの時点で今後の働き方がどうなるかわからなかったので、もう最初から腹を括りました。

これから10年がっつり家で仕事できるかどうか?」の目線で本気で厳選
「まぁとりあえずこれでいいや」で妥協するとできない言い訳が成立しちゃうので、邪念はバッサリ。
生産性と身体的な負荷を犠牲にしては長く続けられないので、値段が張っても妥協しないことにしました。

同時に、インテリアこだわり派としての矜持も。
働くことを想定してない狭い部屋(8畳)の一角に仕事スペースをねじ込むのは結構大変です。でも1Kでも違和感ないインテリアにしたかったので、見た目も重視しました。

※ちなみにインテリア雑誌に掲載されました。(最後にご紹介)


これから在宅勤務環境を整えたい人、すでにリモートワークしてるけどしっくり来てない人はご参考にどうぞ〜。

6位:ケーブルボックス|山崎実業 ケーブルボックス ウェブ L ホワイト

地味ですが、すごーく気に入ってます。
机の上で配線がごちゃごちゃしてしまうと、視界が汚くて集中力が削がれたり、作業スペースが狭くなったり、掃除がしにくかったり、猫にケーブルかじられたり…と良いことが1つもありません。
シンプルなボックスに隠すだけで劇的に見た目がスッキリして気持ちいい!ちょっとしたブックエンドの働きも。
大きさはちょっと大きめの方が色々隠せて便利です。カラーを机の色に合わせれば圧迫感なくなじみますよ。

5位:角度が変わる電源タップ|Fargo 電源タップ 延長コード

これは買うとき迷ったけど、買ってよかった商品。今は色違いで2つ持ってるほどお気に入りです。
なんだかんだ電化製品のアダプターって大きいんですよね。
で、隣のプラグが使えなくなるともったいない→角度を変えれば無駄なく挿せるアイデア商品です。
電源タップとしては高級なので、タコ足配線丸見えでも気にしない人には全くオススメしないですが、見た目の美しさと合理性を求める人には猛プッシュさせていただきます!笑 
デスク周りの配線はこれ一つでこと足ります。USBでiPhone充電も。
私はケーブルボックスに収納して利用。狭い空間を最大限活用できます♪

4位:ノートPC台|BoYata ノートパソコンスタンド

慢性的なゴリゴリの肩こり持ちにノートPCの画面を見続ける姿勢はキツいです。
通っているカイロプラクティックの先生からも「絶対やめて!」と言われてます。
これがあると理想的な高さまではいかないものの、かなり楽な姿勢でノートPC画面が見れるようになります。
私はワーケーションの時も手放せず、わざわざ持参しました。

あと、テーブルベタ置きより熱逃しになるのと、
下の部分の空間が空くのでちょっとした収納に使えて便利です。


私が購入した型が販売停止?になってたので同じメーカーの類似商品のリンクを載せておきます。(こっちの方が高さの無段階調節ができて性能アップしてる!)

3位:ワイヤレスキーボード&マウス|Apple Magic Keyboard & Magic Mouse

PC台を使うとキーボードやトラックパッド操作ができなくなります。結果的にワイヤレスキーボードとマウスを導入し、もはやなぜノートPCなのか意味不明でした(会社支給じゃ仕方ないよね)
Appleの純正じゃなくてもよかったのですが、やっぱり純正にしました。初めてのワイヤレス製品だったので、少しでも操作と反映のタイムラグがあるとストレスだな、と。あとはもちろん見た目ですね。白いデスクに置いてスッキリ見えるデザインで選びました。
使い勝手はキーボードは問題なし。マウスはもう少しショートカットキーの割当などができると嬉しいなーという感じ。
見た目は好みなので満足です。

2位:オフィスチェア|コクヨ ing 座面が360°動く椅子

1位にするか迷ったくらい、買って生活が変わったものです。
それまでは固くてデザイン重視のダイニングチェアを使ってたんですが、とにかく疲れるし腰が痛くなる。長時間座ってられない。オフィスチェアってやっぱりよく考えられてるんですよねー。
でもね、家で使うオフィスチェア選びって難しいんです!
そもそも広いオフィスで長時間使うことを考えて作られてるので、デカい、ゴツい、ダサい…
10年使える機能性とインテリアを邪魔しないデザイン性とを両立する商品を探しに探して、結局こちらに。
使い心地は大満足です。
座面の角度を自由に変えられるのは一度体験すると戻れない快適さです。
クッションもしっかりしてるので何時間も座っててもお尻が痛くなることはありません。
大きい買い物なので、結構悩みましたが、結果的にはいい買い物でした。
ちょっと不思議な座り心地なので、一度インテリアショップかショールームなどで確かめてみるといいと思います。

ingじゃなくても、オフィスチェアは絶対在宅ワークに必須と思います。(食卓椅子で腰をやられた人多数見てきました)もしデザインにこだわりがなく、お金をかけたくない人は、中古のオフィス用品店を覗いてみてください。

1位:スタンディングデスク|Cooper Cases Desk Pro 折りたたみ ローテーブル

ほんとに買ってよかったものです。やったことある人はうなづいてくれると思うのですが、在宅ワーク最大の敵は運動不足と集中力ダウン。それが両方解消できるって…すごくないですか?笑
ちょっとお気に入りすぎて解説が長くなりますが、ご興味ある方はお付き合いください笑

私の使い方は以下の通り↓

  • ①スタンディングデスク
    • ワークデスクの上に設置して一番高い高さにする+ちょっと手前に倒す
    • 立ち姿勢が疲れてきたらストレッチしたり、座りに戻す
  • ②ベッドテーブル
    • やる気がない時、手を動かさない作業に重宝!(喋らなくていい会議とかセミナー動画視聴など)
    • ベッドに寝転がってお腹あたりに設置する
    • またはヘッドボードを背もたれに座って使う
    • ブランケットをかけると簡易コタツの出来上がり(≒猫が喜ぶ秘密基地)
    • 寝落ち率高いのでそこだけ注意!w
  • ③ローテーブル
    • 友達が遊びにきた時など、床座りでご飯を食べる時のローテーブルに
    • 布やランチョンマットをかけると仕事机感がなくなる
  • ④モニタ台
    • 一番低い高さ(or もう一個上)にしてワークデスクに設置すると画面の高さがちょうどいい(骨盤を立てて良い姿勢で使える)
  • ⑤ブックスタンド
    • 地味にめちゃくちゃ秀逸な部品を単品で使う
    • 手を離すと閉じちゃう単行本をしっかり支えてくれるので資料作り中の参考文献確認や、お風呂、食事中のながら読書に

そんなに高くないのに一台で何役も担ってくれる超優秀な子!
角度が調節できるのがすごくすごくいい!
折り畳めるので狭い部屋でも場所を取らないのが1Kの味方。
Amazonレビューも◎

おすすめの本

色々買い揃えるのが億劫だな〜という方にはこの本がおすすめ。
在宅ワーク環境を整えることの意味が語られていて、気持ちが引き締まりました。
(私は多分この本を読んでなかったらこんなに本気で買い揃えてなかったです)

在宅歴ベテランの著者のどういう意図でそれを買ったのか、
背景の考え方がストイックで勉強になるし、
実際の自宅の仕事部屋の写真も載っているので真似しやすいです。 

在宅HACK

冒頭で触れた、リモートワークインテリアが掲載された雑誌はこちらです。
(Roomclipでインテリアを発信してたらお声かけいただきました)

よくある雑誌のインテリア特集は、プロ or セミプロが作り込んだ写真が多いですが、こちらは本当にそこで毎日仕事してる人の生々しい在宅ワーク環境がわんさか載っているのでリアルです。
これから環境を整えたい人のイメージづくりに。

以上です。
またいいものを見つけたらご紹介します!
心身のバランスに気をつけつつ在宅ワークを快適にしていきましょう♪

最後まで読んでくださってありがとうございました!

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA